がっつりな感想とかは、あとで。ただいまです。
■素敵な役者さんふたり、観劇してきました。
行ってよかった。行けてよかった。心にシッカリ刻み込んだ台詞もありました。
これからまだまだ変化するんでしょうか。
もし変化があったとしても、それを感じることはできませんが、充分良いものを見させていただきました。
今年のウロウロはコレを持って終了。
ちょっと早いけれど、11月中に「ふりかえって2010」を書こうかな~。
■あちゃんが紅白司会。
わー。なんも言えないけども(汗)。
出された料理は美味しく頂きたいので、つぶやきもしましたが、
グループで司会という新しいことが紅白歌合戦という舞台に上手く嵌ることを祈るばかりです。
きっと大丈夫だと思うんだけど、いろいろ思うことがあるというのも確かだったりしてます。
本編は、ま、ま、ま、グダグダにならないと思うし。
既存のモノではない素敵な意味のある何かを拝見できる日になるといいな。うん。
5対5の面接を妄想したら、美味しいビールが飲めました(笑)
コレをスグ想像して、もう楽しいったらありゃしない。
(楽しんでるでしょ?えへへー)
さっ。風呂に入って、99年を見る準備しなきゃー。

@飯田橋駅
羽田空港にもポスターありました。駅の中、街の中、到る所にありましたー。