そんなふうな言葉を言えちゃう人が好きです。
今日の私は、少し噛みついちゃう。
■HDD残量が27分なのに、そのまま家を出てしまった@朝
いいとも、ぶっつり切れてました。
また、やっちまったー、です。
いいとも、気を抜いてしまうことが多いのかな(多いです)。
■いつも見てるけど、ぷすま。
「永遠の5歳児」を見たくて、毎週見てます。
しかーし!今日は「もしかしたら5歳児?」の相葉さんが出演されます。
ぷすまは、先輩も後輩も同僚もゲスト出演されるので、とても好き。
(いえ、安定感は芸人さんですけどもー)
そのためにも、準備をしなければっ!
(関西は、0時29分からなのれす)
◆webはくしゅ、ありがとうございますー。
●9/28 15時台にメッセージをくださった方へ
あ、ホントだ。あの世に近い名前ですね~(^^)
もしかしたら「名は体を表す」てことでしょうか。
(「体」って、いう表現はおかしいですけれど、うん、なんとなくー)
●「テレビは面白くなきゃ」に拍手コメントくださったNさんへ
『四人のスマップが面白かったですか?』
私は、楽しかったですよ。
司会者に徹することを決めてしまっていると思われるナカイさんについて、いつまでもグダグダ思っていても仕方ないと思うようになり、基本的には「出された料理は美味しくいただきたいタイプ」ですので、つまんないところや面白くないところを論(あげつら)うことはしないようにしてます。
どんな形であれ、番組を面白くしようとしているであろう『5人のスマップ』がいると思います。
四人としか感じられないのであれば、彼らと彼らの周りが悪いのかもしれません。
しかし私は、見る側としては「楽しさ、面白さ」を感じたので、「面白かった」と書きました。
ファンが愚痴るのは、度が過ぎると彼らのイメージを下げるような気がします。
なので、好感が持てなかったときは、話題に触れていないんですけどね。うーん。
どのような意図でコメントされたのかは、この短い文章では分かりませんでしたので、
基本的にいつも思っていることを、ここに書いておきます。